2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Time::Pieceを使う

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051031/1130710931 はてなおやさんのPerl講座。

『いまどきのプログラム言語の作り方』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839919232/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim randyさんによる。

『Meta Math!: The Quest For Omega』Gregory Chaitin

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0375423133/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim とりあえずメモ。

『学校にオープンソースコンピュータを導入しよう!―オープンソースソフトウェア導入の意義と方法』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756146767/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim 情報処理推進機構(IPA)による。

グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方

http://blog.japan.zdnet.com/btl/a/000207.html

How Much Is My Blog Worth?

http://www.business-opportunities.biz/projects/how-much-is-your-blog-worth/ ブログのURLを入力すると「そのブログの価格」を教えてくれる。

How to Interview a Programmer

http://www.artima.com/wbc/interprogP.html プログラマの面接方法。特定の経験ではなく、能力と可能性を見る。何かを批評させる。問題を解かせる。コードを見る。読んでる本を見る。人間関係を見る。相手をよく知ろうとする。…など。

Google Base の公式な説明

http://mojix.org/2005/10/27/120819

日記ダイジェスト

http://www.hyuki.com/dig/ 1997年〜2005年の日記からピックアップした文章。結城浩による。

ChangeLog はオープンデータ

http://nais.to/%7Eyto/clog/2005-10-25-4.html ChangeLogはオープンデータなので、自分のデータを手元で管理できるという話題。たつをさんによる。そういえば、はてなダイアリーライターも自分の手元にマスターを置いておけるという意味ではオープンデータ…

Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #6

http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/200511.html Perlな人の集まり。あんな人や、こんな人が集まるようだ。

『スペシャルエディション ナルニア国物語 全1巻』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001155761/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim via http://stella.cocolog-nifty.com/starchartlog/2005/10/1_044d.html

ただのにっきに古川享さんが登場

http://sho.tdiary.net/20051026.html#p01 明日の古川ブログのフォントサイズに注目。ただのにっきへの書き込みが、古川さん本人かどうかがわかる。この出来事をきっかけとして、フォントサイズ固定なblogが減ると良いなあ。 追記:ご本人だったようですね。…

bookey: ソーシャルブックマーク管理ツール

http://watcher.moe-nifty.com/memo/2005/10/bookey.html はてなブックマーク、del.icio.us、MM/Memo、BlogPeople Tagsなどを管理するツール。コマンドライン版も。とても便利。

Your Data is your data

http://blog.bulknews.net/mt/archives/001842.html みやがわさんによる。melma!blogの終了に関連して、ユーザデータのオーナーシップに関する一言。

『改訂第2版Java言語プログラミングレッスン』無料プレゼント

http://www.hyuki.com/d/200510.html#i20051023000000 結城浩による。2005年10月末に出版されるJavaの入門書『改訂第2版Java言語プログラミングレッスン』(上・下)を無料プレゼント。応募〆切は2005年10月27日(木)。

パターン・ムーブメントからアジャイル・ムーブメントへ

http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2005/10/post_dc1e.html

はてな: 出張オフィスカヤック編

http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20051020/1129790822 id:jkondoさんの日記でなかったら、絶対にネタだと思われるような話題。「他の会社に行って仕事をする」という試みに挑戦、だそうです。まるで、デイリーポータルZの特集のような話ですね。

NeoSwiff: a C# to Flash compiler

http://www.globfx.com/products/neoswiff/ NeoSwiff allows you to write Flash Applications in C# .NET using Visual Studio 2003.とのこと。

『ゲーデル、エッシャー、バッハ』20周年記念版

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826901259/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim 現在、ホフスタッターの『ゲーデル、エッシャー、バッハ』の20周年記念版が出版されています。書店で見かけましたが、序文としてホフスタッター自身の解説(結構長い)がつ…

Ward Cunninghamがマイクロソフトを辞める

http://www.microsoft-watch.com/article2/0,1995,1872348,00.asp

Videntity.org: Your virtual identity

http://videntity.org/ 詳しくは、 OpenIDで個人サイト同士が繋がるSNS - Social_Networking_Unlimited http://kokogiko.net/m/archives/001353.html や OpenIDを使ったアプリケーションが登場 http://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/tada/31 を…

Web 2.0の不道徳

web

http://www.minfish.jp/blog/archives/2005/10/web_20_2.html Web 2.0の批判として書かれたNicholas Carrの文章の翻訳、とのこと。 via 訳者さん

Winny開発者の逮捕をきっかけにした「ソフトウェア技術者連盟」設立大会

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/10/11/9428.html

高橋メソッドによる「数学物語 ミルカさんシリーズ」の紹介ページ

http://takahashimethod.com/?module=BBS&action=ShowFlash&id=208 高橋メソッドBBSを利用した「数学物語 ミルカさんシリーズ」の紹介ページ。結城浩による。

ソーシャルブックマーク管理ツール

http://watcher.moe-nifty.com/memo/2005/10/bookey.html すばらしい。これのコマンドライン版がほしい。 2005-10-25追記: バージョンアップ版では、コマンドラインも同梱してくださったようです。 ソーシャルブックマーク管理ツール Bookey 0.04版 http://w…

はてなブックマークをしてもらう7つのコツ

http://blog.lv99.com/?eid=315597 7つ目を考えるとすると「少し分かりにくく・少し長く書け」ですね。分かりやすく書きすぎるとブックマークされない。

基礎数学ワークブック

http://www.core.kochi-tech.ac.jp/m_inoue/work/index.php 膨大な数の数学テキストと問題集。PDFで公開されている。「このホームページで公開している教材は数学教育に携わる先生方に無料で提供します。教材の販売は禁じますが、教材のコピーを授業で配布さ…

ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー2005

http://www.ipa.go.jp/about/press/20051012.html Lunascape2, T-Time 5.5, それに秘文AEシリーズとのこと。

Googleデスクトップ(BETA)

http://desktop.google.com/ 日本語版登場。