2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「実演!リファクタリング」 WEB+DB PRESS Vol.37特集 特設ページ

http://gihyo.jp/magazine/wdpress/information/2007/vol37-refactoring WEB+DB PRESS Vol.37リファクタリング実演のムービーなど。 以下は結城浩の最新刊、リファクタリング入門書の宣伝。 『Java言語で学ぶリファクタリング入門』

はてなアイデア

そうだ、はてなアイデアにはてなとは関係ないアイデアも登録できるカテゴリーを作ったら面白そう。 はてなアイデア - jkondoのはてなブログ そういうid:jkondoさん自体がいちばん面白い。

頭がいいより気前がいい

「気前のいい」人々は、そこが違う。彼らは与えることそのものが快楽であり、その快楽が強いが故に、「バカを見る」ことは必要経費だと思っているふしがある。もっとすごい場合は、「バカを見た自分」そのものが見えない場合すらある。 404 Blog Not Found:…

女性初のチューリング賞受賞者誕

米国計算機学会(ACM)は2月20日、2006年のA.M. Turing賞を、元IBM科学者のフランセス・アレン氏に授与すると発表した。女性のTuring賞受賞は今回が初めてとなる。 女性初のチューリング賞受賞者誕生 - ITmedia NEWS

実践『JavaからRubyへ』

http://kakutani.com/20070221.html#p02 角谷さん、熱く語る。

『絵本の書き方―おはなし作りのAからZ教えます』など

プロジェクトのドキュメントって、もっと絵本みたいにできないかな?」という話題がでた。 ... っていうか、絵本って読み聞かせが基本だよね(それだ!!) 絵本は歴史も長そうだから書き方のパターンとかあるんじゃないの? "Revenge of the Normalsーーフツウの…

負荷とは何か

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20070222/1172116665 naoyaさんが負荷について調査。Linuxのソースコードを読みつつ解説。

オリコンがAPI公開 「Web2.0で集客、換金を」

オリコンがCDの売上げランキングAPIを公開する。同社はこれまで、ランキング情報を有償販売してきており、無料提供は異例。APIを公開することでサイトへのアクセスが増え、アフィリエイト収入が見込めると期待する。 オリコンがAPI公開 「Web2.0で集客、換金…

薄い本

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/02/post_981.php 自分の本を薄くしようと思ったのは、S&Mシリーズ後半のことで、実行したのはVシリーズからだ。なかなか上手くできなかった。最近少しだけ実りつつある。 http://blog.mf-davinci.com…

Rubyリファレンスマニュアル刷新計画

http://doc.loveruby.net/wiki/ 「Rubyのリファレンスマニュアルを書くのを手伝ってくれる人」を募集とのこと。

バナナスタンド

http://bananastandjapan.net/ たつをさんが、バナナスタンドについて熱く語る。プログラムともテキストともまったく関係がないのだけれど、このページのためにbananastandjapan.netという独自ドメインをとっていることに感動(?)してご紹介。

テレビとネットの融合 - Rimo に思うこと

http://d.hatena.ne.jp/hiroakiuno/20070216 ...内容もジャンルも何が選択されるかは全て Rimo 任せ。受動的というよりお任せという言葉がぴったりだろう。 これを見たときふと結城浩さんの Tropy を思い出した。... 2007-02-16 思いがけないところでTropyが…

第2回Perl翻訳フェスタ

Kansai.pm 第2回Perl翻訳フェスタ みんなで集まってPerl関係の文章を翻訳しよう!という主旨のイベントです。 とのこと。スケジュールも出ていますが、午前午後で各自翻訳という「イベント」です。関西方面で関心のあるかたは参加してみてはいかがでしょう。

PraggerからPlaggerを使う

http://pragger.ikejisoft.com/wiki/Plagger%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86 Plaggerプラグイン。 ところで話は変わりますが、PHPハッカーはPhaggerというのを作らないのでしょうか(Googleで検索すると97件)。HaskellハッカーはHasagger? SchemeハッカーはSchag…

粉末状の電子タグ 日立が開発に成功

http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20342970,00.htm 日立製作所は13日、大きさが0・05ミリ角、厚さが0・005ミリという粉末状の世界最小・最薄の電子タグの開発に成功したと発表した。2、3年後の実用化を目指す。 http://japan.c…

PRagger: Rubyで書かれたPlagger

http://pragger.ikejisoft.com/ まずは名前が秀逸。

小飼弾のアルファギークに逢いたい

http://gihyo.jp/magazine/wdpress/serial/2007/alpha-geek/ とりあえず、一番おもしろかったのは以下。 弾:うちの場合,共通の趣味というと…。 直美:だいたい,弾の趣味は何ですか? コンピュータに向かっている以外の趣味って見たことないんです。 ... …

アンプとルービックキューブ

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/02/post_969.php これは、コンピュータのプログラミングでも同じで、走れば良い、エラーさえ出なければ良い、というような作り方では、のちのち絶対に困る。もちろん、本人は困らないかもしれない。だが…

Bloggers On Blogging: ブルース・シュナイアー

http://www.yamdas.org/column/technique/schneierj.html Rebecca BloodによるBloggers On Blogging: Bruce Schneierの日本語訳。yomoyomoさんによる。 以下個人的なメモ。 「セキュリティが常にトレードオフであるという概念」 「何年もテレビなしで過ごし…

圏論やモナドが、どうして文書処理やXMLと関係するのですか?

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20070125/1169702291 テンプレート処理を題材にしたモナドの解説(らしい)。

米Yahoo!、マッシュアップサービスの「Yahoo! Pipes」をスタート

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/09/news031.html

はてなテレビ

http://hatena.tv/

スクリプト言語用のデバッガの使い方 - Ruby, Python, Perl

http://0xcc.net/blog/archives/000162.html

招待講演「大規模Webアーカイブの時空間分析とその実際」

http://d.hatena.ne.jp/kazama/20070209/p1 http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/~toyoda/ 豊田正史助教授。「リンク構造の変化から、空間的および時系列的なウェブの発展過程を解析する手法を開発」とのこと。 追記: 豊田研究室のページにある「SL(1): 究極…

39歳でMIT教授!タンジブル・ビッツを生んだ石井裕/Tech総研

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000789 人生は長くありません。私は常に死を意識しています。自分が作った技術の行く末をどこまで眺められるかもわからない。結果の収穫ができるかどうかもわからない。ならば急がないと。MITを…

【RSA Conference 2007】Kaspersky氏が語る「クライムウエア」の現状

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070208/261301/

「引用記法」がより便利になりました

日記本文中で、引用ブロックを作ることができる「引用記法」を拡張しました。 「引用記法」がより便利になりました - はてなダイアリー日記 便利。 以下、宣伝を兼ねたテスト。 ご購入くださった読者のみなさん、ありがとうございます! [結] 2007年2月 - 結…

Thoughts on Music

http://www.apple.com/hotnews/thoughtsonmusic/ Steve Jobsの公開書簡。DRMの放棄をレコード会社に要望。 via http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20342506,00.htm

学校では教えてくれないグッドラッパー英語

弾さんによる英語講座。 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#0 - it depends. (時と場合による) 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#1 - I know. (わかってる) 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#2 - wise vs. intelligent (ここに追…

学校では教えてくれない英語をギークが教えてくれるリンク集

学校では教えてくれないバッドノウハウ英語(高林哲さん) 学校では教えてくれないエンジニアリング英語(宮川達彦さん) 学校では教えてくれないグッドラッパー英語(小飼弾さん) 学校で習わなかったエンジニアリング英語(がりゅうさん)