book

『Binary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選』

『Binary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選』 高林哲+鵜飼文敏+佐藤祐介+浜地慎一郎+首藤 一幸 via http://0xcc.net/blog/archives/000139.html

今日の早川さん

今日の早川さん 本読み女の子たち。 via http://d.hatena.ne.jp/kanose/20061015/todayhayakawa

萌える『算法少女』

『算法少女』遠藤寛子 via http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20061012/mng_____thatu___000.shtml 江戸時代のミルカさん。

『Moodle入門』

『Moodle入門―オープンソースで構築するeラーニングシステム』 井上博樹+奥村晴彦+中田平 via http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/1073 追記:「この本はどういうシステムで組版されているでしょうか」という奥村先生からのクイズが出ています…

村上春樹の本(中略)何を勧めますか?

http://q.hatena.ne.jp/1160659462 http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20061013/murakami yomoyomoさんの質問。 結城だったら、『羊をめぐる冒険』と『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』のハードボイルドの側。どちらも普通に楽しめる面白い話だと…

「ベストセラーはこうして生まれる」編集者・石原正康

http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/061012/index.html via http://ameblo.jp/amebabooks-book/entry-10018253886.html

『新版Perl言語プログラミングレッスン入門編』無料プレゼント

http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20061005#pb 〆切は今日(2006-10-11)です。 『新版Perl言語プログラミングレッスン入門編』

『エンジニアのための時間管理術』Thomas A. Limoncelli

『エンジニアのための時間管理術』 via http://nais.to/~yto/clog/2006-10-07-2.html

『新版Perl言語プログラミングレッスン入門編』無料プレゼント

http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20061005#pb 〆切は2006-10-11です。 『新版Perl言語プログラミングレッスン入門編』

『みんなのPython』柴田淳著

『みんなのPython』 via http://kmuto.jp/d/index.cgi/review/minpy.htm

コンパイラ本の古典『Compilers: Principles, Techniques, and Tools』第2版

『Compilers: Principles, Techniques, and Tools』 by Alfred V. Aho + Monica S. Lam + Ravi Sethi + Jeffrey D. Ullman

『Web 2.0 ツールのつかいかた』

『Web 2.0 ツールのつかいかた まだ、Googleだけですか?』野本幹彦+梅田望夫+小飼弾

『Ship It! ソフトウェアプロジェクト 成功のための達人式ガイドブック』

『Ship It! ソフトウェアプロジェクト 成功のための達人式ガイドブック』 omoさんの書評を読むとかなりよさげ。 via http://dodgson.org/omo/t/?date=20060924#p03

『アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法』

『アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法』

田崎先生の『統計力学』

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/statbook/ 執筆中の草稿をPDFで公開。折しも今年はボルツマンの没後百年とのこと。 via http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/0609.html#05

Webアプリ開発で必要になりそうなもの集めてみた

http://astore.amazon.co.jp/lifewithwebob-22 右下の本にちょっとウケた。 それはさておき、拙著への言及感謝。 via http://pcmgxxx.g.hatena.ne.jp/vm_converter/20060906#p1

『新版C言語プログラミングレッスン』無料プレゼント

http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20060829#lc 〆切は2006-09-04(月)です。

Google Book Search

http://books.google.com/ via http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20217967,00.htm 試しに"Hiroshi Yuki"を検索してみたところKnowledge-Based Software Engineering (ISBN:158603443X)という書籍の参考文献に結城のデザパタ本が含まれて…

『Compilers』Monica S. Lam, Ravi Sethi, Jeffrey D. Ullman, Alfred V. Aho

Compilers へえ。ドラゴンブックの新版? "21st Century Compilers" だそうです。 via http://www.kmonos.net/wlog/64.html#_1452060831 追記:そういえばKnuth先生のTAOCPってもともとはコンパイラの本なんですよね。 追記:誤報かも、という情報も。 http:…

『WEB+DB PRESS Vol.34』

WEB+DB PRESS Vol.34 例によって執筆陣が豪華らしい。

書誌情報を必要とする全ての方へ

http://www.hanmoto.com/shoshijouhou.html 大切なことが書かれているようなのだけれど、主張の要点がいまひとつよくわからない。 追記:「書誌情報」についての別の観点。 http://materia.jp/diary/20060822.html#p04

Ruby Book Sales Pass Perl

http://radar.oreilly.com/archives/2006/07/ruby_book_sales_pass_perl.html via http://www.rubyist.net/~matz/20060802.html#p01

Perlベストプラクティス

http://www.oreilly.co.jp/books/4873113008/ あらら。原書を半分読んで積ん読していたら訳書が出ちゃう。(^_^;

西田亙さんの自費出版:Oversea Publishing

http://www.oversea-pub.com/

『まるごとPerl! Vol.1』小飼弾+宮川達彦+伊藤 直也

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844322893/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim via http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50583228.html

『蔵書5000』2006年版CD-ROM

http://www.voyager.co.jp/azur/zousho2006.html 「ネット上の電子図書館『青空文庫』の公開作品5,350タイトルを一枚に収録」とのこと。610円。 via http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20060718/aozora

『最新LLフレームワークエクスプローラ 5大フレームワーク徹底攻略』Software Design編集部

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477412818X/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim Ruby On Rails、Maple、Ethna、TurboGears、Catalystの5大フレームワークを徹底解説とのこと。 中身をまだ見てないけれど、企画としてはうまい。

Rails本ぞくぞく

『かんたんRuby on RailsでWebアプリケーション開発』arton http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798111570/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim 『はじめよう Ruby on Rails』高橋 征義, かずひこ, 喜多川 豪 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756…

『はじめよう Ruby on Rails』高橋征義+かずひこ+喜多川豪

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756147739/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim そういえば、かずひこさんは著者名を「かずひこ」にしているんですね。

『フェルマーの最終定理』が新潮文庫に

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102159711/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim yomoyomoさんのところで、名著『フェルマーの最終定理』が文庫化されているという紹介があった。yomoyomoさんの評によると「素晴らしい著者による素晴らしい書籍が、素晴ら…