2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

TrackBack Ping URL自動検索フォーム

http://pingproxy.ishinao.net/autodiscovery.html via http://mylog.ishinao.net/id/1185

Javaメモリ・モデルを修正する

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/040416/j_j-jtp02244.html double-checked lockingは、修正後も使っては駄目。オブジェクトをimmutableにするのは難しい。volatileは有用ではなかった。

tdiary2rss.cgi

http://blog.bulknews.net/mt/archives/000941.html またまた宮川さん。tDiaryをRSS化するCGI。RSSといえば「はてな」はbloglinesのようなRSSのサービスはしないのだろうか。

ずいぶん成長した「声のかけら。」

http://www.hyuki.com/kakera/ 結城浩が作った、Wikiのように誰でも編集できるけれど記法のない掲示板。「かけら」(トピック)を編集すると、新しいものが上に移動する。ブログのように、新しい「かけら」の順に読める。長くなると途中を省略して表示する。…

チェスボクシング

fun

http://www.jca-chess.com/tokyo-fight.htm プログラマがドキュメントとコードを交互に書くようなものですね。違うか。 via あちこち

A9: アマゾンが提供する検索エンジン

http://www.a9.com/ via http://100shiki.com/index.php?20040415

ようこそ「辞書単語登録プログラミング」の世界へ

http://hirax.net/dekirukana8/atokperl/index.html 「ATOKではじめるperlスクリプト」とのこと。テキストとプログラミングという、まさにtextfile.orgで紹介するにぴったりの記事。

デジタル・スクラップブック SVG Cats 2

http://www.sage-p.com/svgcats2.htm via http://artifact-jp.com/mt/archives/200404/svgcats2.html

バッドノウハウカンファレンス2004

http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/bkcon.html Shibuya Perl Mongers主催。スピーカー募集中、とのこと。ちなみに結城はグッドラッパー評論家として出席の予定(冗談です)。

構造体に対するメタ情報 (C言語)

http://namazu.org/%7Esatoru/diary/20040409.html#p01 高林哲さんによる。Cの構造体にリフレクションを入れる話。shiroさんから「その道はダークサイドに通じる」とのコメントが入っているのも興味深い。しまった、この話題を連載記事に書けばよかった。ち…

シリコンの谷は、いま。

http://www.1101.com/siliconvalley/

chalow

http://nais.to/%7Eyto/tools/chalow/ ChangeLogファイルをHTMLファイルに変換してWeb日記にするツール、とのこと。

青空文庫最適ビュワー「azur」

http://www.siesta.co.jp/aozora/archives/001048.html 「アジュール」という名前のビューア(ブラウザ)。青空文庫の収録作品を縦書き、ページめくりで美しく読む。

New Language Features in C# 2.0, Part 2

http://www.ondotnet.com/pub/a/dotnet/2004/04/12/csharpwhidbeypt2.html C#の新機能Genericsについて。Javaと同じ(ようなもの)。C#にはpropertyがあるからちょっと面白い。

IETF Page of Intellectual Property Rights Notices

http://www.ietf.org/ipr.html via http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20040412#p4

警察庁と警視庁は子供に不正アクセスをどう教えているか

http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20040410#p3 高木さんの日記。自分が被害にあわないようにという視点では書かれているが、「不正アクセスを自分がしてはいけない」という視点では書かれていない、という話。この高木さんの指摘はたいへん重要だと思…

KeepWikiSimple

http://sheepman.parfait.ne.jp/wiki/KeepWikiSimple Wikiはシンプルな方がうまくいくという考え方。

はてな、東京移転に伴い10日から全サービスを一時停止

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/09/2733.html

RealPlayer 8やRealOne Playerに任意のコードが実行できる脆弱性

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/08/2716.html

変なもの

http://www.mikihoshi.com/blog/mind/whatsisthis.html lilyを作っているkan fushiharaさんが「変なもの」を作っていらっしゃいます。Wiki, PuzzleWiki, RandomNote, 声のかけら。にピンと来るひとはきっと面白いと思います。コメント募集中、とのことです。

URLからCGIのファイル名を隠す

http://blosxom.org/blog/archives/000925.html

もうひとつの未来への道 ---The Other Road Ahead

http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/road-j.html

Yahoo! JAPAN、Q&A形式で情報交換できる新サービス「Yahoo!知恵袋」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/07/2701.html Yahoo!版「はてな」らしい。

Graphviz

http://www.research.att.com/sw/tools/graphviz/ グラフ可視化ツール。新山さんの日記で紹介されていた(http://tabesugi.net/memo/2004/41.html#081752)。(s/Graphvis/Graphviz/ でした。ともくろおさん、ご指摘感謝!) via post

インターネットマガジンBlogツール紹介

http://www.rubyist.net/%7Ematz/20040403.html#p01 MovableType, Nucleus, Blosxom, tDiary+BlogKitの紹介。

NHK趣味悠々 中高年のための携帯電話ABC

http://www.santacroche.co.jp/news/2004popup/syumiyuyu/ via http://slashdot.jp/mobile/04/04/06/1658248.shtml?topic=71

「和製ブログサイト」の先駆者、日本一の秘密――近藤淳也 はてな社長

http://it.nikkei.co.jp/it/busi/enouesai.cfm

春だ4月だRubyを始めませんか

http://www.ruby-lang.org/ja/20040407.html

StringBufferをStringに変換する。あなたなら、どっち?!

http://www.kakutani.com/wiki/articles/?ToStringVsValueOf かくたにさんから「この内容は基本的にobsoleteです」とのコメントをいただきました。ありがとうございます。結城がこの項目をピックアップしたのは、toString以外を思いつかなかったから(^_^;と…

米グーグルの無料ウェブメールにプライバシーの懸念

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20040405103.html GoogleのGmailで適切な広告を出すためにメールがスキャンされることに対する懸念。ところで、Gmailは「無料」だけれど、もしもGoogleが「お金をあなたに*払う*から広告を挿入させてく…