2003-01-01から1年間の記事一覧
http://www.sfc.ne.jp/~shibu/diary/?date=20031202#p01 ローレンス・レッシグ教授との対話ミーティングに対する反応。 via http://ruitomo.com/~hiroo/bbs/kohobu0054.html#kohobu20031203220128
http://www.cocolog-nifty.com/ Niftyのblogサービス。
http://module.jp/ Apache module APIを中心とした技術情報。小山浩之さんによる。かっこいいドメイン…。
http://fenrir.naruoka.org/archives/000106.html MovableTypeのプラグインを作成するための資料(邦訳)。 via http://blog.bulknews.net/mt/archives/000582.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/29/nj00_ibm_yamato.html ThinkPadファンは思わず目をそむけたくなる(^_^)。耐久テストいろいろ。
http://www.fourmilab.ch/javascrypt/ つづりに注意。JavaScriptではなくJavaScrypt。JavaScriptでAESを実装したもの。ECBモードとCBCモードをサポートしている模様。 via http://slashdot.jp/developers/03/11/29/1753220.shtml?topic=28
http://jm.vis.ne.jp/sbox/index.cgi?WikiLab%2fBeginnerGuidance WalWikiの改造方法など。結城もこのページで勉強して、YukiWikiを直していこうっと。(^_^)
http://martinfowler.com/bliki/WhatIsaBliki.html ファウラー先生による、Wiki + Blog. via http://www.goodpic.com/mt/archives/000218.html
http://lists.gnupg.org/pipermail/gnupg-announce/2003q4/000276.html GnuPGでElGamal sign+encrypt keysを使っていた場合にプライベート鍵が漏洩するバグが発見された模様。署名と暗号化に同じ鍵を使うのはよくない。 via http://www.alles.or.jp/~spiegel…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?tag=wwwhyukcomhir-22&path=tg/browse/-/3828871 生活家電、消耗品、キッチン用品…いろんなものを売るアマゾン。いろんな意味で、すごいなあ。
http://haskell.readscheme.org/appl.html 言語内言語の文献。これで思い出したんだけれど、スクリプト言語(たとえばPerl)で使われている正規表現って、言語内言語だと思ったりする。 via http://www.kmonos.net/wlog/
http://www.hotwired.co.jp/matrix/0311/ HotWiredの記事。中身はかなり濃く、じっくり読んだほうがよさそう。ところで、記事の内容とはぜんぜん関係ないんですけれど、HotWiredのサイトデザインはもうちょっとシンプルになってほしいです。…あっそうか。こ…
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/devs/roundtable01/roundtable01.html 浅海智晴×平鍋健児×原田洋子×村田真というメンバーのトーク。
http://www.rubyist.net/~matz/20031115.html#p01 まつもとさんの日記。Rubyの将来に関するキーノートも。
http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20031123 高木浩光@茨城県つくば市 の日記より。「パスワード再発行」でパスワードを「表示」するサイトがある、という話題。そのサイトはgooだったり、東京都電子申請汎用受付システムだったり。
http://www.glocom.ac.jp/top/2003_11_04news.html
http://www.mew.org/~kazu/doc/japanese.html 山本和彦さんによる。具体的で勉強になります。 via http://www.otsune.com/diary/2003/11/21.html#200311211
http://slashdot.jp/mobile/03/11/20/1139257.shtml?topic=28
http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/000718.html#more
http://popfile.sourceforge.jp/hacker/index.html POPFileの日本語化を進めているjishihaさんによるメールマガジン。オープンソースソフトウェアの魅力について。 via http://d.hatena.ne.jp/jishiha/20031105#p1
http://www.rubyist.net/~matz/20031113.html#p01 RubyさんがC++さんとお話。
http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=370778 100人の小人に帽子をかぶせて、色をあてさせるパズル。結城はすぐに解けず、くやしくてくやしくて何日も考え、きょうやっと解きました。情報というものについて考えさせられた問題でした。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/18/1176.html
http://japan.cnet.com/news/pers/story/0,2000047682,20062056,00.htm via http://www2s.biglobe.ne.jp/~chic/pilot.html
http://www.mersenne.org/prime.htm メルセンヌ数。 via http://flu.hn.org/~maro/j/diary/?11171400
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20031117 包括的妥協競争、富豪的知的生産、そして多様性信仰。面白い。
http://popfile.sourceforge.net/ POPプロキシーとして動作するspamフィルタソフト。
http://ikinari.pinky.ne.jp/ 三人の人名を入れると「次回予告」を作成。 via http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=377870
http://www.christusrex.org/www1/pater/ 各国語の主の祈り。 via post
http://blosxom.org/blog/