art

ヨハネ3:16から読み取るメッセージ

art

http://www-cs-faculty.stanford.edu/~knuth/john316.pdf Hermann Zapfによるカリグラフィ。 via http://www-cs-faculty.stanford.edu/~knuth/graphics.html (クヌース先生のページ)

Donald Knuthのアンビグラム

art

http://igatoxin.seesaa.net/article/25268644.html

igatoxinさんによるアンビグラム

art

数学がある Mathematical Girls The Essence of Programming (inversion) The Essence of Programming 結城浩(改良版) 結城浩 舌を巻くばかりです…。

1-1000のパネルを販売。

art

http://www.100shiki.com/archives/2006/09/_one_thousand_p.html http://www.onethousandpaintings.com/availability/ なぜ316が売れ残っているんだろう。

エンジニアの日々の訓練

http://kazuhiko.tdiary.net/20060910.html#p02 「エンジニアの日々の訓練は何がいいか」という話題(というか発想)。 これを読んで思ったこと。初歩的な技法を学んだ後は、先人の作品から学ぶのが一番ということだろうか(先人の作品からしか学べない、と…

万華鏡

art

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=30981

Willustrator: フリーハンドでベジエ曲線が描けるWebツール

http://willustrator.org/ via http://nais.to/~yto/clog/2006-07-25-1.html たつをさんの「みみたこ」にならって、結城も「スレッドお化け坊や」を描いてみました。 http://willustrator.org/image/75ec136e0e07bb2269bbc754ef7f10f8 最初はとまどったので…

「ナンシー"小"関 風 パッチもん版画」作成ソフト

http://www.hirax.net/diaryweb/2006/07/02.html#200607021 ひらばやしさんによる。

モノクロ画像のお城がカラーに見える、その続編

http://www.johnsadowski.com/2006/06/color-illusion-variations.html いろんな人が送った「モノクロ画像がカラーに見える」シリーズ。

モノクロ画像のお城がカラーに見える

http://www.johnsadowski.com/big_spanish_castle.html 点を30秒見つめて、そのままマウスを画像の上に乗せる。表示されるのはモノクロ画像なのに、目を動かすまでカラーに見える不思議。 追記:結城も自作してみました。 http://www.hyuki.com/d/200606.htm…

「脳の右側で描け」のワークショップで自画像を描いたよ

art

http://coolsummer.typepad.com/kotori/2006/05/post.html すごく面白い。読んでいてどきどきする。

壮大画像生成CGI「1024人応援団」

http://www.madin.jp/diary/?date=20060413#p01 送った画像を「1024人がプラカードで表現する」という画像生成CGI。大笑いしました。拍手! via たださん

芸術とArtの違い

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50422101.html 全面的に賛成ではないけれど、さりげなくDanさんが良いことを言っている。

Fractals - Fractal Recursions

http://www.fractal-recursions.com/ フラクタルな画像。 via http://jugyo.org/blog/?p=2003

Web Design from Scratch

http://www.webdesignfromscratch.com/ このサイト、良いことがたくさん書いてありますね。Webをやっている人は、じっくり研究するとよいかも。

Current style in web design

http://www.webdesignfromscratch.com/current-style.cfm ふむふむ。Common featuresのところをキャッチフレーズ的にまとめると「やわらかメリハリ」ですかね。 via naoyaさんのブックマーク

対称文字

http://dog.intcul.tohoku.ac.jp/hobby/symmetry/ 文字列を対称にデザイン。 via http://a.hatena.ne.jp/hal_tasaki/

インダストリアルなチェスピース

art

http://japanese.engadget.com/2005/12/31/diy-chess-figures/ ボルトやナットで作ったチェスの駒。ナイトの大胆さに舌を巻き、クイーンの可憐なお下げ髪に微笑む。思わず「メタファーの妙」とつぶやきたくなる。 via おれカネゴンさん

Zubbles: 遂に完成した七色のシャボン玉

http://japanese.engadget.com/2005/11/23/zubbles-coloured-bubbles/ 色がついたシャボン玉。世界初。

「ガラスの仮面」の劇中劇、国立能楽堂の新作能に

art

http://www.asahi.com/culture/update/1123/013.html 「紅天女」が能に。月影先生もさぞお喜びのことでしょう。

まるで手書き:手書き文字フォント作成ツール

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BDKUEM/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim 自分が書いた文字を元に、自分だけのフォントを作成することができるツール(ただし、フォントの再配布は不可らしい)。ソースネクストによる(税込み1980円!)。 via http:/…

山下達郎インタビュー

http://mediamax.sumiya.co.jp/interview-yamashita/index.asp?ctno=4 「恐れないで以前のノウハウを捨てて前に進まないといけない」とのこと。プロとしての柔軟性。 via http://d.hatena.ne.jp/pekeq/20050921/p1

1bit-Paper

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se357546.html 非常にシンプルな2色ペインタ。このソフトを見て、タブレットがほしくなった。 via http://www.pandora.nu/tempo-depot/notes/2005/09/27/index.html#d050927x2

ミミタコ版 Wiki ばなバナー

http://nais.to/%7Eyto/clog/2005-03-28-2.html Wikiばな浮きバナー(違)。

立体「ドガ 踊り子」ノート

art

http://www.hirax.net/diaryweb/2005/03/25.html#200503252 3Dドガ。

QRコードに、短歌一首とライセンス情報を埋め込む

http://harunoriyukamu.at.infoseek.co.jp/sample/qr.html 平山雅浩さんによる。 via post

Open Clip Art Library

http://www.openclipart.org/ すべてがパブリックドメインのクリップアート集。 ところで気になるのは、ここにアーカイブされているものが「本当に」パブリックドメインなのか、ということ。閉じたプレゼンで使うならさておき、商用で使うにはリスクを伴うよ…

北斎漫画制作キット

http://www.adgame-wonderland.de/type/hokusai/index.php via あちこち

Mutopia

art

http://sca.uwaterloo.ca/Mutopia/ フリーの楽譜サイト。

ぱらぱら君

http://matsystem.net/archives/2004/04/post_59.html アニメーション作成ツール。複数レイヤーに対応しており、AVIファイルが出力できる。 このツールを使って10分で作った「スレッドお化け坊や」の アニメ http://www.hyuki.com/tf/avi/thread-obake.avi …