2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Alerts

http://www.google.com/alerts 特定のキーワードについて、Googleをwatchして検索結果の様子を教えてくれるサービス。Googleによる。 via kdmsnrさん

ココフラッシュ

http://www.cocolog-nifty.com/cocoflash/about.htm ココログの「話題になっているキーワード一覧」。

GREEで携帯番号をゲット

http://artifact-jp.com/mt/archives/200502/greeget.html GREEには、会員でなくても読めるページがある、という話題。

track feed

rss

http://trackfeed.com/ 他のサイトからリンクが張られたことをRSSで通知。

Google Maps

http://maps.google.com/ で。どうやってこれを実現してるんでしょう。

マイクロソフトが提供する開発指針「MSF」とは何か?

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/insiderseye/20050209devsummit/devsummit_01.html

RSSフィードにお金のにおい--ベンチャーキャピタルも注目する新勢力

rss

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20080493,00.htm

「INTERNET magazine」のバックナンバーをPDFで無料公開、創刊号から85冊

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/28/6260.html

松下電器産業製品不買運動

http://miuras.net/matsushita.html via http://sho.tdiary.net/20050206.html#p02

PatternShare Community

http://patternshare.org/ via kdmsnrさん

一発!OCR Pro3 for 一太郎

http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/iocrpro/ パナソニックソリューションテクノロジー社は一太郎関連商品を出している、という話題。 via http://d.hatena.ne.jp/iori3/20050202#p1

2chの書き込み規約が変更されていた

http://www.otsune.com/diary/2005/02/04.html#200502046 2chの書き込みの書籍化に絡むらしい、という話題。

Matzのデブサミレポート

http://www.rubyist.net/%7Ematz/20050204.html#p01 こういう「まとめ」はありがたいなあ。かずひこさんの日記 一日目 http://kazuhiko.tdiary.net/20050203.html#p01 、 二日目 http://kazuhiko.tdiary.net/20050204.html#p01 に「もうちょいと詳細なレポー…

Javaの生みの親、サンとマイクロソフトの技術提携に疑問符

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20080486,00.htm GoslingがDMCAと情報公開に関して意見を述べる。

「ソーシャルソフトウェアが2005年の鍵に」Bulkfeedsの宮川達彦氏

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/blogrelay/ インタビュー記事。

Sun、グリッドでCPUサイクル売買サービスを提供

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/04/news035.html CPUサイクルを株式のように売買する。面白い。

ローカルblogおよびグルーピングサーバー

http://tdiary.ishinao.net/20050204.html#p01 いしなおさんの「思いつき」だそうです。「blogのfederation」という感じでしょうか。 前半の「localhostでアクセスできるblogの内容を、public serverと同期させる」というのは現在結城もやってるなあ。allow …

書籍『プログラマの数学』

http://www.hyuki.com/math/ 結城浩の最新刊。2005年3月下旬刊行予定。

Apit日記(はてなダイアリーワープロ)

http://www.idiagdia.com/apit/ はてなダイアリーをワープロ感覚で。 via http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050201#apit

まとめ検索

web

http://www.matome.jp/ 発想がよいですね。検索結果をRSSで読めるようにしてほしいなあ。

5年後のことなんて、わからないし。

http://naoya.dyndns.org/%7Enaoya/mt/archives/001572.html 現在は、はてなのCTOをやっている伊藤直也さんの文章。

『ハッカーと画家―コンピュータ時代の創造者たち 』Paul Graham

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065979/wwwhyukcomhir-22/ もちろん、川合史朗訳。キター!

Ten Things a Java Programmer Should Know About Ruby

http://jimweirich.tadalist.com/lists/public/14055 とりあえず、読んでいて楽しい。Java, Rubyとも、自分の理解度チェックによいかも。 via http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20050131.html#p01

SEOコンテストとnofollow

web

http://www.otsune.com/diary/2005/01/31.html#200501315

NEDO、愛・地球博におけるロボットの安全基準を公開

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0201/nedo.htm 安全性の説明ではなく、危険性の説明が大切、というのに共感。

Matzにっき: 見直しがすすむGPL

http://www.rubyist.net/%7Ematz/20050125.html#p01 「見直しがすすむGPL」に関連してMatzにっきで議論が展開中らしい。でも長くて読めない…。

ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/01/news052.html