2004-11-22から1日間の記事一覧

Java読書会「アジャイルソフトウェア開発の奥義」

http://www.javareading.com/bof/ via dpml

クレタ人のパラドックスをJavaで表現する

http://blog.netbeans.jp/roller/page/kishida/20041120#12463_12524_12479_20154_12398 パラドックスを、オブジェクト生成順序が決定できないことで表現。 via post

Javaアプリケーションのテスト用に証明書チェーンを生成

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/041008/j_j-certgen.html

アジャイル開発を導入できていない.NET開発者たちへ

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/devprocess/agileentry01/agileentry01_04.html 4ページ目の「ローカル・ライトウェイト開発プロセス」に注目。実際のプロジェクト全体にアジャイルな開発ができなくても、プログラマの裁量にまかされている部分には導入…

Googleのページ翻訳

http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=ja&u=http://www.hyuki.com/diary/ Googleからはまだ正式発表されていないけれど、たとえば上記のURLで、結城の日記が英語に翻訳できる。内容は、うーん。

ニュースサイトはどこへ向かうのか。

http://moe-news.com/text/041120/ www.textfile.orgも「子ニュースサイト」にあたると思いますが、 結城には「自分用のメモ」という意味合いもありますね。 via http://d.hatena.ne.jp/kanose/20041122#newssite

ドキュメントリポジトリ構築ツール使ってますか?

http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/11/22/0737236

住基ネット侵入実験の講演を断念したSecurityLabのCTO、総務省を訴える

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/22/5498.html Nuwere氏側の弁護士は「政府の情報セキュリティに関する無理解を裁判所がどう考えるかという問題提起にもなる」と。総務省側は「Nuwere氏の発表によって悪意を持った者の攻撃を誘発する…

行政機関で着実に進む「RSSで情報公開」

rss

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041122308.html