fun

涼宮ハルヒの表情

fun

http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/misuzilla/200607a.html#20060709-1 MacFace用ハルヒの顔パターン。 とりあえずいろいろな表情を見るためのPerlスクリプト。 while (1) { }これもまた。 $a = " "; while (1) { $a .= $a; }

「ナンシー"小"関 風 パッチもん版画」作成ソフト

http://www.hirax.net/diaryweb/2006/07/02.html#200607021 ひらばやしさんによる。

モノクロ画像のお城がカラーに見える、その続編

http://www.johnsadowski.com/2006/06/color-illusion-variations.html いろんな人が送った「モノクロ画像がカラーに見える」シリーズ。

はとがで遊ぶ

http://d.hatena.ne.jp/yinamoto/20060622#p2 「は」と「が」を入れ替えると文章の印象がだいぶ変わる、という楽しい話題。なるほど。 いなもとさんによる。

Pianolina: 浮かぶ図形を制御して音を出す楽器(?)

http://www.grotrian.de/spiel/e/info.html etoさんが好きそう。 via オレンジニュース

ブログのことだけ考えている人なんて世の中にはほとんどいない

http://nais.to/~yto/clog/2006-06-10-3.html テンプレートの一種。 お約束のクワイン化。 「「のことだけ考えている人なんて世の中にはほとんどいない」のことだけ考えている人なんて世の中にはほとんどいない」

The little girl giant

http://www.youtube.com/watch?v=qBXr15K2uSc ガリバー旅行記を思わせる、巨大な少女(名辞矛盾)。 via ただのメモ

flash - 被造物の叛乱

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50528890.html 描いたキャラクタが勝手に動き出し…というフラッシュ。おもしろい。

モノクロ画像のお城がカラーに見える

http://www.johnsadowski.com/big_spanish_castle.html 点を30秒見つめて、そのままマウスを画像の上に乗せる。表示されるのはモノクロ画像なのに、目を動かすまでカラーに見える不思議。 追記:結城も自作してみました。 http://www.hyuki.com/d/200606.htm…

ICANN、新ドメイン「.beta」導入を可決

fun

http://bogusnews.seesaa.net/article/18709938.html ベタなネタ。 via http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50518274.html

マイクロソフトから無差別メールが来たので晒す

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060510.html#p01 高木さんによる。ところで、高木さんのこのエントリ自体が巧妙な宣伝活動だとしたらどうかという仮定。しまった。textfile.orgも荷担してしまった :

編集長が見て見てと言うので買ったネットランナー5月号の仰天内容

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060429.html#p01 ふむふむ。 微妙に関係する記事。 http://www.hyuki.com/t/200604.html#i20060428152446

セキュリティ意識調査「脆弱性」認知率わずか一割

http://bogusnews.seesaa.net/article/17080428.html 以下が大人の対応です: (1) このページを読む。 (2) クスリと笑う。 (3) 一枚の紙を持ってPCから離れる。 (4) 「ぜいじゃくせい」と漢字で書こうと努力する。

鳳たんです!

http://pugs.blogs.com/audrey/2006/04/post.html Audrey Tangが「鳳たん」について語る。 ところで、OS-tanという項目がen.wikipedia.orgにあるとは。 http://en.wikipedia.org/wiki/OS-tan

『デイリーポータルZべつやくれいのマンガ』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757212690/wwwhyukcomhir-22/ref=nosim キタ。

壮大画像生成CGI「1024人応援団」

http://www.madin.jp/diary/?date=20060413#p01 送った画像を「1024人がプラカードで表現する」という画像生成CGI。大笑いしました。拍手! via たださん

ミルカさんシリーズ第6作「テトラちゃんとハーモニック・ナンバー」

http://www.hyuki.com/girl/harmonic.html 「テトラちゃんとハーモニック・ナンバー」は結城浩による数学青春物語《ミルカさんシリーズ》の第6作目。今回、元気な女子高生テトラちゃんは調和数にチャレンジし、クールな才媛ミルカさんはゼータ関数とたわむれ…

Perlish Magazineの最新号で結城浩のインタビュー

http://jp.rubyist.net/PerlMa/ Perlish Magazineは、今月号もなかなか盛りだくさん。今回は「結城浩のインタビュー」も掲載されています。また『結城浩のPerlクイズ』のプレゼント企画も。(ささださん@日本Perlの会)

自分を漢字一文字で表現すると

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50437319.html 大爆笑した。

最高裁判所が電話してというので電話した

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060323.html#p01 待っていました、高木さん。リンクしたことを伝えるために、最高裁判所事務総局広報課に電話。どちらに軍配があがるか。

裁判所ウェブサイトについて

http://www.courts.go.jp/outline.html 「リンク設定をした場合には,次の連絡先に電話で御連絡ください」という話題。 s/当サイトに掲載されいている/当サイトに掲載されている/ via http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/03/22/207210

ギコ猫と暗号技術入門

http://www.hyuki.com/cr/cat_index.html 「ギコ猫」の4コママンガ風対話を通して、暗号技術を楽しく学ぶページ。何だか懐かしかったので紹介(3年前かあ)。暗号のことがよくわかっている人は「はいはいワロスワロス」と流してくだされば幸い。そういえば、【…

Planarity.net

http://www.planarity.net/ 絡みを解きほぐすパズルゲーム。(どなたか)

オープンソースフリーライダー協会

http://www.ossfj.org/

Lorem Ipsum - All the facts - Lipsum generator

http://www.lipsum.com/ Integer nec leo. Praesent sed est. Quisque tincidunt nisl. In pretium felis sit amet est. Vestibulum odio ipsum, consectetuer non, imperdiet eget, vehicula nec, mi. Nulla lobortis vulputate lacus. Vivamus velit massa…

MicrosoftがiPodのパッケージをデザインしたらどうなるか

http://www.youtube.com/watch?v=VAGr3mVVUwE&search=microsoft%20ipod ジョークビデオ。…なんだけれど、デザインについて大切なことを語っているようにも思えて、ちょっと考え込んでしまいました。 via http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Echic/2006/02/200602_…

ウィキペディアにビッグブラザーの影

http://www.atmarkit.co.jp/news/katt/2006/katt168.html 「ウィンストン・スミスはウィキペディア省記録局で働くことになるのだろうか?」スペンサー猫はなかなか鋭いね。

livedoor knowledgeのような、人に尋ねるタイプのサイトって他にもあるのでしょうか?

http://knowledge.livedoor.com/180 質問者に注目。インターネットは広大な遊び場ですねえ。 via http://d.hatena.ne.jp/naoya/20060209/1139488123

県大会にオリンピックを持ち出す無粋な人

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060208/naming 「お前らが盛り上がっている「県大会にオリンピックを持ち出す無粋な人」なんてのは世間から見たら全然知られてないんだぞ!」とコメントする人のこと。

コメント欄に「通りすがり」がいると大手ブログっぽいらしい

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060130/torisugari 大手ブログに偽装するための「通りすがり」自作自演が出てきそうですね。(話題はすでに出ていたようですが)