2003-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「これはいたずらな不安の煽りである」という合理化

http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20030629#p1 高木氏によるRFID関連記事。

Pi-Search

http://pi.nersc.gov/ あなたの名前が円周率の中に登場するかどうかを調べるCGIらしい。ちなみに、"hyuki."は6億5466万1756桁目に存在する。http://pi.nersc.gov/cgi-bin/pi.cgi?word=hyuki.&format=char via kanegon

WWW::Mechanize

http://search.cpan.org/author/PETDANCE/WWW-Mechanize-0.51/ Webアプリケーションの実行を自動化するためのモジュール。テストにも使えるかも。

MTBlogTimes

http://nilesh.org/mt/blogtimes/ Weblogの投稿をチャート化。

CPAN Uploads

http://search.cpan.org/recent CPANの新着情報。

Petal

http://search.cpan.org/author/JHIVER/Petal-0.95/lib/Petal.pm ZopeのTALのPerl版の模様。HTMLのテンプレートエンジンとして使えるのかな。

Java 2 Platform, Standard Edition (J2SE)

http://java.sun.com/j2se/ Version 1.4.2が入手可能。ダウンロードの選択肢が変化したので注意。よく読んでダウンロードしないとNetBeans付きの大きなファイルをダウンロードすることになる。[No thank you, continue]を選べば、ユーザ情報は入力しなくても…

中央の点を見つめたあと、画像が消えると…

http://www.geocities.jp/thcasa1/f-8.htm 目の残像を利用したFlash. via http://www.hirax.net/cgi-bin/wiki.cgi?%BB%C4%C1%FC%A1%A9%A4%F2%CD%F8%CD%D1%A4%B7%A4%BFFLASH

n-Gen Design Machine

http://www.n-generate.com/ ちょっとかっこよく見えるテキスト入り画像を自動的に生成するツール。 via http://cgi.tripod.co.jp/exode/cgi-bin/hp/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1045712434&st=54&to=54

FIT

http://fit.c2.com/ 人が読めるテストについて。 via http://www.fuka.info.waseda.ac.jp/~washi/other/xp2003.html

FitNesse

http://fitnesse.org/ 受け入れテスト用のフレームワーク。 via http://fit.c2.com/wiki.cgi?FitNesse

Blogページ更新機能などが追加された「Google Toolbar」v2.0 Beta 英語版

http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/06/26/googletoolbarv20beta.html via http://cgi.tripod.co.jp/exode/cgi-bin/hp/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1054981164&st=331&to=331

アンソサエティー.COM-P.E.I.現地発信

http://www.annesociety.com/ プログラミングにもテキストにも関係ないけれど。 via http://www.edonagasaki.ne.jp/cgi-bin/bbsout.pl?select=mztm

初心

http://www.lares.dti.ne.jp/~ttakagi/diary/diary/0306.htm#20030608 書物との出会いについて。書物を書く(仕事をする)ということについて。

『Project Retrospectives: A Handbook for Team Reviews 』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0932633447/wwwhyukcomhir-22/ Norman L. Kerthによる。終了したプロジェクトを振り返る「回顧」という内容のよう。 via [XP-jp]

New infix syntax

http://www.cc.gatech.edu/~yannis/fc++/New1.5/infix.html plus(2, 3)を 2 ^plus^ 3 のように中置記法で書く、という話題。 via http://www.kmonos.net/wlog/29.php

JungleScan.com

http://www.junglescan.com/ アマゾン・コムの商品に関してのランキングや、ああだこうだみんながおしゃべりできるサイトの模様。日本にはこういうサイトはないだろうか。 via http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020307103.html

Netscape、RealNetworks、そして――MSの次の餌食はGoogle?

http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/ne00_msnbot.html

パフォーマンスの都市伝説

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/030627/j_j-jtp04223.html synchronizedは遅くなるか、finalは速くなるか、など、Javaのパフォーマンスに関するアドバイスを再検証するという話。 要点は「パフォーマンスに関するアドバイスの寿命は短いので、…

紫外線で発電、透明な太陽電池を産総研が開発

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030625i313.htm スラドの「ユビキタス発電」というのはなかなか素敵なキャッチフレーズ。 via http://slashdot.jp/articles/03/06/25/2324223.shtml?topic=70

@niftyの電子掲示板に「クロスサイト・スクリプティングぜい弱性」,緊急メンテナンスを実施

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030623/3/ ユーザが比較的自由にタグを使えるようになっていた、とのこと。

Webサイトにおけるクロスサイト スクリプティング脆弱性に関する情報

http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/20011023css.html 情報処理振興事業協会セキュリティセンターによるクロスサイト スクリプティング脆弱性の解説。

Red Hat Plans Open Source Java

http://www.theserverside.com/home/thread.jsp?thread_id=19988 via http://www.oreillynet.com/cs/weblog/view/wlg/3370

FOAF Japanese introduction

http://rdfweb.org/pipermail/rdfweb-dev/2003-June/011203.html 神崎さんの[rdfweb-dev]への投稿。 via http://anoh.s10.xrea.com/blog/archives/000083.html

著作権の「危機」って何だ

http://www.be.asahi.com/20030621/W12/0023.html 山形浩生氏による。

ブルース・ペレンス講演:オープン・ソース――民主主義のための構造基盤

http://slashdot.jp/articles/03/06/22/154238.shtml?topic=105

XMLの論考: YAMLはXMLに改良を加える

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/xml/030124/j_x-matters23.html

Yaml for Ruby

http://yaml4r.sourceforge.net/doc/

Secure Programming for Linux and Unix HOWTO

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Secure-Programs-HOWTO/index.html セキュアなプログラムを書くためのガイドライン。 via http://slashdot.jp/security/03/06/20/1544200.shtml?topic=58

texdiary

http://bioruby.org/~k/texdiary/ TeXの数式が表示できるtDiaryプラグイン、らしい。 via http://www.otsune.com/diary/2003/06/21.html#200306215